MENU

ローマ字の世界へようこそ!中学1年生のためのガイド

ローマ字

こんにちは!今日は新しいことを始めてみましょう。それは、ローマ字の学習です。ローマ字は、日本語の音をアルファベットで書く方法です。

これを覚えると、英語の歌を歌ったり、外国の友達の名前を書いたり、色んなことができるようになりますよ。一緒に楽しみながら学んでいきましょう!

目次

ローマ字とは何か?

ローマ字は、日本語のひらがなやカタカナをアルファベットで書くためのしくみです。これを使って、日本語を英語の文字で表現することができます。

五十音とローマ字

五十音とそれに対応するローマ字を見てみましょう。緑の線をつけているところは特に注意して覚えましょう。

日本語ローマ字
a
i
u
e
o
ka
ki
ku
ke
ko
sa
shi
su
se
so
ta
chi
tsu
te
to
na
ni
nu
ne
no
ha
hi
fu
he
ho
ma
mi
mu
me
mo
ya
yu
yo
ra
ri
ru
re
ro
wa
wo
n
ga
gi
gu
ge
go
za
ji
zu
ze
zo
da
ji
zu
de
do
ba
bi
bu
be
bo
pa
pi
pu
pe
po
きゃkya
きゅkyu
きょkyo
しゃsha
しゅshu
しょsho
ちゃcha
ちゅchu
ちょcho
にゃnya
にゅnyu
にょnyo
ひゃhya
ひゅhyu
ひょhyo
みゃmya
みゅmyu
みょmyo
りゃrya
りゅryu
りょryo
ぎゃgya
ぎゅgyu
ぎょgyo
じゃja
じゅju
じょjo
びゃbya
びゅbyu
びょbyo
ぴゃpya
ぴゅpyu
ぴょpyo

ローマ字で言葉を書くときに気をつけること

  1. 唇がくっつく「ン」は m を使う。
    • 問題:「さんま」をローマ式で書いてください。
    • 答え:「sanma」
    • 解説:「ン」の後に「マ」が来るときは、「ン」を「n」ではなく「m」で表記します。
  2. 伸ばす音「ー」には o や u を入れない。
    • 問題:「とうきょう」をローマ式で書いてください。
    • 答え:「Tokyo」
    • 解説:「おう」の音は「o」一文字で表現します。「u」は入れません。また、地名は最初の文字を大文字で始めます。
  3. 小さい「ッ / 詰まる音」は、次の音の一文字目を重ねる。
    • 問題:「がっこう」をローマ式で書いてください。
    • 答え:「gakko」
    • 解説:「ッ」の後に「コ」が来るときは、「ッ」を「k」で表記します。
  4. cha, chi, chu, cho の前の小さい「ッ / 詰まる音」は、t を入れる。
    • 問題:「まっちゃ」をローマ式で書いてください。
    • 答え:「matcha」
    • 解説:「ッ」の後に「チュ」が来るときは、「ッ」を「c」で表記します。
  5. 「っ」の後に「ちゃ」「ちゅ」「ちょ」が来る場合、「tch」を使う。
    • 問題:「抹茶」をローマ式で書いてください。
    • 答え:「matcha」
    • 解説:「っ」の後に「チャ」が来るときは、「tch」を使います。
  6. 地名は最初の文字を大文字で始める。
    • 問題:「ほっかいどう」をローマ式で書いてください。
    • 答え:「Hokkaido」
    • 解説:「おう」の音は「o」一文字で表現します。「u」は入れません。また、地名は最初の文字を大文字で始めます。

問題と解説を見ながらローマ字を楽しく学ぼう!

これらの問題は、簡単なものから始まり、徐々に難しくなっていきます。それでは、始めましょう!

  1. 問題:「あお」をヘボン式で書いてください。
    • 答え:「ao」
    • 解説:「あお」は「ao」と表記します。
  2. 問題:「いえ」をヘボン式で書いてください。
    • 答え:「ie」
    • 解説:「いえ」は「ie」と表記します。
  3. 問題:「うえ」をヘボン式で書いてください。
    • 答え:「ue」
    • 解説:「うえ」は「ue」と表記します。
  4. 問題:「えい」をヘボン式で書いてください。
    • 答え:「ei」
    • 解説:「えい」は「ei」と表記します。
  5. 問題:「かえる」をヘボン式で書いてください。
    • 答え:「kaeru」
    • 解説:「かえる」は「kaeru」と表記します。
  6. 問題:「けっか」をヘボン式で書いてください。
    • 答え:「kekka」
    • 解説:「けっか」は「kekka」と表記します。「っ」は次の音の、最初の文字を重ねることで表現します。次の音とは「ka」です。その最初の文字は「k」なので、keとkaの間にkを入れます。
  7. 問題:「とうふ」をヘボン式で書いてください。
    • 答え:「tofu」
    • 解説:「とうふ」は「tofu」と表記します。 huではないので注意。
  8. 問題:「てんぷら」をヘボン式で書いてください。
    • 答え:「tempura」
    • 解説:「てんぷら」は「tempura」と表記します。ヘボン式では、「ん」の後に「ぱ」「ぴ」「ぷ」「ぺ」「ぽ」が来る場合、「n」ではなく「m」を使います。 /別の覚え方として、「てんぷら」と言ったときに、唇がくっつきますね。その場合の「ん」は「m」を使います。
  9. 問題:「せんえん」をヘボン式で書いてください。
    • 答え:「senen」
    • 解説:「せんえん」は「senen」と表記します。この場合は、「せんえん」といっても唇がくっつかないので「ん」の音には「n」を使います。
  10. 問題:「しんじゅく」をヘボン式で書いてください。
    答え:「Shinjuku」
    解説:「しんじゅく」は「Shinjuku」と表記します。ここでも、地名の最初の文字は大文字です。

今日はローマ字の基本について学びました。ローマ字は、日本語をアルファベットで表現するための重要なツールです。これからもローマ字の学習を続けて、英語の世界をもっと広げていきましょう!

Home » 英語文法:中学生 » ローマ字の世界へようこそ!中学1年生のためのガイド
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!里菜 風 (サトナ・カゼ)です。

アメリカ留学経験を活かし、ビジネス英語の核となる会計用語から始め、マーケティングやファイナンスの専門用語まで、幅広い分野のビジネス英語を掘り下げます。

カギとなる会計書類の理解から始め、順次他のビジネス分野へと知識を広げていきます。

また、雑記ブログでは、人物から学ぶこと、エンターテインメント、日常生活の問題解決など、さまざまなトピックを取り扱っています。

TOEIC対策からビジネス英語の実践まで、あなたの英語学習の旅をサポートします。

コメント

コメントする

目次